カテゴリーから探す
ブラジャーの洗濯方法を教えてください
回答
商品の縫い付けタグについている洗濯表示を必ずご覧ください。
ワイヤーやボーン、またパッドの入っているブラジャーは、変形を防ぐためにも手洗いをおすすめします。その際、パッドは取り出してブラジャーと別々に洗いましょう。
それ以外のブラジャーはネットに入れて、重いものとは別に、手洗いコースで洗うのが良いでしょう。
ワイヤー、ボーンを使用したブラジャーは、ゆったりとした容器に、あらかじめ適量の洗剤を溶かした液で、軽く振り洗いや押し洗いをしてください。掴み洗いやもみ洗いは、素材を傷めてしまったり、型崩れやワイヤーが変形するので避けましょう。
手洗いのすすぎは充分にします。洗剤成分が残らないようにたっぷりの水で、カップをつぶさないように押し洗い・軽い押し絞りを、水を替えて数回繰り返し、乾いたタオルに包んで水分を取ってください。
シームレスカップなど、パッドを使用したブラジャーは、変形を避けるために、振り洗いしてください。洗剤が残りやすく、カビの原因にもなりますので、よくすすいでください。タオルで水分を取り、湿気のあるうちにブラジャーのカップを整え、日陰の風通しの良いところで吊干しにしてください。十分乾燥しないと、カビや異臭が発生することがあります。乾燥機は熱により繊維が傷むのでご使用をお避けください。
詳しくは「洗い方」に関する記事一覧からご確認ください。
アンケート:疑問は解決しましたか?
ワコールウェブストア
ウェブストアでのご注文、確認、キャンセルなどについてはこちら メール入力フォームへ |
お客様センター
迅速な対応を目指しておりますが、内容によってはお時間をいただくことがございます。メール入力フォームへ |
ワコールウェブストア
ウエブストアのご注文、ご確認、キャンセルについてはこちら |
お客様センター
※ワコールの名を騙る電話にご注意ください。(電話での調査、アンケートは行っていません。) |
ワコール通販カタログ
通販カタログのご注文、ご確認、キャンセルについてはこちら |
ワコールサイズオーダー
【通話無料】0120-021-056 |
ワコールリマンマ
【通話無料】0120-037-056 |